2016年1月

2016年 1月 17日

「【あと63日】1時間目:私でもここまで言えない(笑)^^」

 

セミナーの参加は、当日まで受け付けています!

●食事療法の数字が好きになるセミナー

1月23日・萩野祐子先生・40名限定

http://mixi.jp/view_event.pl?comm_id=4563712&id=78259837&comment_count=29

●検査値、診断基準の数字が好きになるセミナー

1月24日・吉田順子先生・40名限定

http://mixi.jp/view_event.pl?comm_id=4563712&id=78259859&comment_count=3

https://eiyousi.net/price/

 

本日の病気を考えて解くセミナー!

大盛況でした!

http://mixi.jp/view_event.pl?comm_id=4563712&id=78259730&comment_count=85

今日からあなたは、病気を考えて解く!

病気を考えて解けるようになったみなさん

1位は、セミナー10回制覇のSATOさん

SATOさん、おめでとう!

 

さて、

・スタートが遅いから

・ゼロ歳児を育児中だから

・卒業から10年以上経って当時のカリキュラムと違うから

・実母が脳梗塞になり介助介護が必要だから

・短期間に引っ越し2回もしたから

・離婚関係で、役所や裁判所に通わないと行けなかったから

・こどもから目が離せなくて机で勉強出来ないから

 

そんな状況でも「言い訳をしない!」と勉強され、

第29回で合格され、

昨日のホルモンマスターに兵庫県から出席された

「いわしさん」から、愛の喝をいただきました!

 

本当、不合格を繰り返してはいけない。

それには、いろんな意味が含まれてる。

 

とりあえず受けるなんて、もったいない!

どうせ受けるなら、試験日まで精いっぱいやらないと!

 

いわしさんのように、本気の場に参加することで、

スイッチオンになる人のための場が必要。

ということで、1月からの怒濤のセミナーをつくったのです!

 

確かに、ファンスタディの教材は、

セミナーを受けなければ受からない教材には、していません。

ですが、 カリキュラムに追いついていない方、

模試で思うような結果が出なかった方、

一点でも上げて確実に合格したい方。

このような方は、セミナーを受講すべきです。

 

そして、どうせ受講するなら!

いわしさんのおっしゃるように、

ひとつでも得て帰る!

この気合いが重要です!


結果を出すため!精いっぱいやりましょう!!!

 

いわしさんからの喝、転記させていただきます。

すごいです。

私でも、ここまで言えません^^(笑)

 

●食事療法の数字が好きになるセミナー

1月23日・萩野祐子先生・40名限定

http://mixi.jp/view_event.pl?comm_id=4563712&id=78259837&comment_count=29

予習1時間目:私でもここまで言えない(笑)^^


—いわしさんからの愛の喝は、こちら↓—


昨日のホルモンマスターセミナー受講にあたり、 

自分の恥ずかしい過去を曝すことが、

どうやら受験生の方々のモチベーションアップの一助になったようで、嬉しい限りです。 

一緒にセミナーを受けさせてもらって感じたことを書かせて頂きます。 

ちょっとムカっとくるかも… 

ガビーンってなるかも… 

これを書き込んだら、恐らく次このコミュに登場するのは、 

来年度のセミナー受講が叶ったとき位までないと思うので、 

言い逃げします。

先に謝っておきます、気分を害されたらすみませんm(_ _)m 

でもこれ、私の率直な感想、考え…です。 

長井先生、不適切と思われたら即行削除して下さい。

 

世の中結果が全てです。 

『結果なんて関係ない、どれだけ頑張ったかが大事。』 

というのは、こどもに言うことであって、 

社会人が大半の皆様、結果で判断されることは周知のことと思います。 

一年頑張って、セミナーもたくさん受けて、勉強会もたくさん参加して、 

でも不合格だったら… 

『それだけしても受からない程に難しいんだね』 

と思われるんでしょうか? 

『それだけしても受からないなんて、ほんとにやってたの?』 

と思われるんでしょうか?

 

私は昨年7月から、地元の病院のグループ企業の給食会社に就職しました。 

現場に入りながら、グループ内の保育園向けのお便りを作ったり、衛生管理したりと、 

楽しくやっています。 

私が入る前にいた栄養士さんは、在職中、数回国試にチャレンジしていたそうですが、 

結果合格ならず、会社も辞めてしまったそうです。 

職場の皆や施設栄養士さんの記憶には、 

『やりとげられなかった、三回も受けてた』と、残ってしまったようです。

 

この一月の怒濤の週末セミナー。 

受講することに、とっても意義があると思います。 

東京まで勉強にいくの?と言われたとおっしゃってた方もいらっしゃいましたよね? 

受かったら、 

『東京まで勉強にいったりして頑張ってたもんねー偉いねー』となりますが、 

受からなかったら、 

『お金と時間のムダ、何やってんの』と思われるんじゃないでしょうか。

『難しいんだろうけど、受からない試験じゃない。』ですよね。

 

特別な人だけが受かる試験でもないですよね。 

偏差値試験じゃないんで、やったら受かるんです。 

管理に限らずどの資格試験でもそうだと思いますが、 

資格を得たあとに、自分が困らないように、今、勉強しているんです。 

管理栄養士になったら、全く生化学を知らない人に栄養指導をすることになるんですから、 

理解していないことを、噛み砕いて説明出来ないですもんね。 

こどもに水は透明なのに、なんで水色っていうの?と聞かれ、 

光の吸収が~とかいっても意味わかんないわけですよね。

 

『管理栄養士なのに、あの人、聞いても答えてくれなかったよ。なんか言ってること分かりにくかった』 

と、栄養士のときよりもかけられるプレッシャーは大きくなります。 

堂々と管理栄養士になるには。 

時間とお金を贅沢に使って、それを活かす為には。 

しっかり勉強して受かる以外ない、と思います。 

周りにどう思われようと関係ないですけど、 

それだけ投資した結果不合格だったら自分が悲しくなりませんか? 

何より悔しいし。 

時間もお金も有限です。 

来年、同じことを繰返すことを想像してみて下さい。 

家計は大打撃ですよ。 

(いや、うちは全然平気。という方がいたら…大変失礼いたしました…) 

職場の信用は、ちょっと落ちると思います(オバチャンとか露骨にバカにしますよね)。 

色んな意味で不合格は繰返しちゃダメなんです。 

 

長井先生も常々発信されてるから、 

耳タコかもしれませんが、 

繰返しちゃダメなんです。

今年でけりをつける。 

 

堂々と管理栄養士になるには、何をどう勉強するのか。 

セミナー受けるの、安くないですけど、 

支払ったもの以上のことが得られる実感がある筈です。 

それをさらに有意義だったと実感するのは、合格後です。 

あっという間の時間、貴重です。 

交通費宿泊費も含めて、一時間いくらに相当するのか計算すると、 

絶対にムダには出来ない…。 

来年も同じだけのお金、かけれますか?ってことになりません?(–;)

 

自宅でファンスタのテキストあれば充分だと私は思います。 

そこに全てがあるわけですから。 

でも敢えて、セミナーを受けるわけですから、 

たくさんのお土産、持って帰って下さい。 

たくさんにするか、ちょびっとになるかは人それぞれ。


頑張って下さい、を、別の言い方にしてみました。 

本当に応援しています! 

では来年度、知識維持でどこかでお会いしましょう!!!


—-


いわしさん!

心からありがとうございます!!


●食事療法の数字が好きになるセミナー

受講生からの生アンケートは、こちら

https://eiyousi.net/pdf/%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%83%882014.09.13.pdf