2016年1月

2016年 1月 26日

「【あと54日】3時間目:私も途方に暮れました・・・」

 

セミナーの参加は、当日まで受け付けています!

1位azuさん、長崎から!
●応用力問題が好きになるセミナー

1月30日・吉田順子先生・40名限定

http://mixi.jp/view_event.pl?comm_id=4563712&id=78259884

●栄養教育論が好きになるセミナー

1月31日・萩野祐子先生・40名限定

http://mixi.jp/view_event.pl?comm_id=4563712&id=78259913

https://eiyousi.net/price/

 

応用力問題セミナーで学ぶ内容は、

応用力問題でも出題される、

なおかつ普通の問題でも出題される分野を選びました。

それが

●食中毒

●特定健康診査・特定保健指導

でした。

 

食中毒の問題は

どう出題されているのか?

分類してみると、

本当に多岐にわたるので

びっくりしました!

 

●応用力問題が好きになるセミナー

1月30日・吉田順子先生・40名限定

http://mixi.jp/view_event.pl?comm_id=4563712&id=78259884

【予習3時間目:私も途方に暮れました・・・】

 

・分類(細菌性、ウイルス性など)

・原因食品

・発育可能な温度

・酸素存在下で増えるか

・何度で何分加熱したら死滅するか

・増殖可能な温度

・塩が好きか

・潜伏期間

・毒素

・嫌気性菌?好気性菌?

・生育可能な水分活性範囲

・主な症状

・生育可能なpH

・芽胞を形成するか

・紫外線に強いか弱いか

 

食中毒の問題を分析してみると

途方にくれました・・・

 

ですが、

私が途方に暮れるなら

受験生だってもっと途方に暮れているはず!


そう思い

とにかく覚えることを減らす対策を練りました。

 

そして方法を導き出したのです!

 

●原因食品から考えて解く!

●常識を知り、非常識だけを覚える!

●並べ替えて、ゴロで覚える!

 

明日、大サービスで

具体的にお伝えしていきますね♪

 

●応用力問題が好きになるセミナー

受講生からの生アンケートは、こちら

https://eiyousi.net/wp-content/uploads/2015/05/0912c8b80ce7e1d3e415dc3ad76446fd.pdf

 

●メルマガの続きがはやく知りたい、動画で見たい方はこちら

https://www.youtube.com/watch?v=EBr04-jCr8Y

 

 

2016年 1月 26日

「今、つなげて学ぼうを進めるあなたへ」ファンスタディ会員限定サポートメール

セミナーの参加は、当日まで受け付けています!

病気を考えて解く
●応用力問題が好きになるセミナー

1月30日・吉田順子先生・40名限定

http://mixi.jp/view_event.pl?comm_id=4563712&id=78259884

●栄養教育論が好きになるセミナー

1月31日・萩野祐子先生・40名限定

http://mixi.jp/view_event.pl?comm_id=4563712&id=78259913

https://eiyousi.net/price/

 

ファンスタディのカリキュラム通りに

順調に進んでいれば、

今は模試1を受けて見直しをしている段階です。

 

今、模試に順調に進んでいる方、

まだつなげて学ぼうを進めている方で

分かれています。

 

今まだつなげて学ぼうを進めていらっしゃる方で

模試へ追いついていない方に

警告です。

 

終わらせればいいというものではない!

 

頭では、分かっていらっしゃると思います。

ですが、周りが模試に進んでいる。

自分はまだ、つなげて学ぼうを進めている。

その状況では、どうしても焦りを感じると思います。

 

まず、今、自分が焦っているということを

否定せずに受け止めてください。

 

焦るということは、

それだけ合格に対して

気持ちが強い
ということだからです。

私としては、逆に焦らない方の方が心配です(笑)

 

そして、「気持ちは焦っても

勉強は焦ってはいけない!
」と、

自分に言い聞かせてください。

 

某有名人、あの!「Sみく」さん。

つなげて学ぼうを終えずに試験を受け

ギリギリですが合格されています。

(そして合格した後にあんなに力をつけていらっしゃる!)

 

ということは、

つなげて学ぼうをすべて終わらせればよいというものではない。

進める段階で

わくわく勉強法の理解・整理・暗記が抜けないことが

いかに大事かわかります!

 

今勉強を進めた分は、

必ず点数につなげる!

 

そう心に決めて

今こそ、わくわく勉強法の

理解・整理・暗記が抜けないように

進めてくださいね♪

 

 

2016年 1月 26日

「長井先生がウシシシと笑っている姿が目に浮かぶ!?」ファンスタディ広め隊お楽しみメルマガ

管理栄養士さんも大歓迎!

セミナーの参加は、当日まで受け付けています!

ファンスタディセミナ―長崎からも♪
●応用力問題が好きになるセミナー

1月30日・吉田順子先生・40名限定

http://mixi.jp/view_event.pl?comm_id=4563712&id=78259884

●栄養教育論が好きになるセミナー

1月31日・萩野祐子先生・40名限定

http://mixi.jp/view_event.pl?comm_id=4563712&id=78259913

https://eiyousi.net/price/

 

知識維持は、

遊びながら♪

 

分かりやすく言えば、

このメルマガを楽しんで♪

 

ということで♪

 

あなたには、理想的な働き方がありますか?

 

私がこの仕事をスタートさせたのは、6年前。

 

スタートしてすぐの頃は

会員さまは少数でした。

 

少人数だからこそ、

メールをすぐに返信できたり

mixiでもこまめに返信できたり

全員の名前を覚えることができたりすることができました。

 

勉強の悩みは、

「勉強が分からない」だけでは無いはず。

例えば人間関係のトラブルがあった時など

心配事があると勉強が進まなくなったり・・・

 

単に教材を提供して終わりでなく、

根っこから合格をサポートしたい。

これが私の理想の働き方です。

 

最近、受験生から、

「模試で分からない問題に直面したとき、

長井先生がウシシシと笑っている姿が目に浮かぶ」

と言われました^^(笑)

 

この仕事を初めて6年経ったけど、

今、私は、受験生にとって

より近い存在になることができているということだな!?


そう感じ、嬉しくなりました。

 

個人から会社にし、

規模は大きくなったけど、

理想とする仕事にはどんどん近づいていくことができている!

 

改めて幸せを感じました^^♪

 

あなたにも、理想的な働き方がありますか?

 

 

Next »